TCAの事業
多文化共生事業
市民の皆さんが自分の個性と能力を充分に発揮し、ともに生活する外国人と、いきいきと暮らせる地域づくりを目指して事業を行っています。
- 国際交流事業国際交流フェスティバルを共催
 - 日本語学習支援事業日本語を勉強したい外国人の学習支援
 - 外国語ボランティア養成講座外国人をサポートするボランティアを養成するための講座です。
サポートするために必要な知識・語彙・表現を学びます。 - 富山市総合防災訓練に参加
 - 外国人の生活相談
 - 私たちの活動説明会 他
 
総務企画委員会
- 国内研修先進協会との交流を通じて、会員相互の研修を行なっています。
 - 国際交流TCAカレッジ国際事情やボランティア活動など、国際交流に必要な知識を身につけるため開催しています。(講演、ワークショップ)
 
姉妹友好都市委員会
- 海外研修姉妹友好都市や現地国際交流団体との友好親善と異文化理解を深めています。
 - 姉妹友好都市との交流姉妹友好都市からの訪問団との交流会を開催しています。
 - 姉妹友好都市研究講座姉妹友好都市との民間親善交流を図るために必要な知識について学びます。
 
文化交流委員会
- 日本伝統文化の紹介華道や茶道などを体験しながらの交流です。
 - 交流会日帰り旅行を通じた交流です。
 
ボランティア委員会
- 交流会 とやま巡り
 - 料理交流レシピの作成
 - ホームステイ・ホームビジットの受入れ
 - 海外ボランティア活動への支援使用済み切手を収集し寄附
 - 災害時義援金募集・リサイクルバザー
 
広報・組織強化委員会
- 広報誌TCA-NEWSの発行(年3回)
 - ホームページによる情報提供
 - 雷鳥だより-在住外国人向け情報提供冊子の作成(やさしい日本語、英語)
 - 協会組織強化のため、大学等と連携して協会活動をPR。
 
国際教養委員会
- 一般研修講座(13講座)の開講
 - ディスカバー富山英語通訳クラスの実践の場として、外国人と富山市近郊を巡ります。
 - 外国からの訪問団に対し通訳やガイド協力を行う。
 
    
      